
「イノベーティブ岡山」全体会議 開催(25/2/14)
2025年2月14(金) KOIA の中心的活動である「岡山イノベーション推進会議(イノベーティブ岡山)」全体会議を開催しまし...
社会のしくみが大きく変わろうとしている
時代の先端に立ち
先人の理念を振り返りながら
イノベーション創出のための
「場作り」「橋渡し」を行います
多様な人々・情報が集い、英知を生み出す場の創出
業種業態を超えてイノベーションを起こすには、多様な人々・情報が集い、英知を生み出すための場が必要です。KOIAは目的と機能を持った場を提供し、それらが連携することによるイノベーションエコシステムの形成を推進します。
連携による新たなビジネスの展開・成長支援
吉備エリアは、日本の一地域でありながら、そのエリア内での自治体、団体、企業間の連携が十分取れていないのが実情です。KOIAは、吉備エリアが広域で結束し、各組織、団体 、特に民間企業との連携を拡大し、それぞれが抱えている社会課題やニーズ を共有し、それらを解決するための対応策を提案 、実行することによる新たなイノベーションの創出を支援します。さらに、国内の他地域や海外との連携を推進します。
スタートアップの支援とイノベーターの育成と発掘
KOIAは、吉備エリアからスタートアップ企業が数多く生まれ、大きく成長していくことができる環境づくりのために、産学官金連携のもと、若い世代が起業にチャレンジしやすい仕組みの整備や、スタートアップ企業と大学や企業、金融機関・ファンドとの協業を促進するとともに、ゼロから事業を起こすアントレプレナーシップを身につけたイノベーターの発掘と育成を行います。
お知らせ
一般社団法人吉備オープンイノベーション協会の最新情報です。
活動報告
実施イベントや活動についてのレポートです。
2025年2月14(金) KOIA の中心的活動である「岡山イノベーション推進会議(イノベーティブ岡山)」全体会議を開催しまし...
年2回開催されるSetouchi Active Woman(SAW)ランチギャザリングには、さまざまなバックグラウンドを持つ方...
就実大学名誉教授で当協会顧問の杉山慎策先生を講師にお迎えし、KOIAイノベーションカレッジ「イノベーション実践講座」を全7回(...
正会員
一般会員
賛助会員
スタートアップ会員